お問い合わせ

2023年3月13日

セミオーダーメイド品 長財布、ミドル財布

こんにちは。オーダー品の紹介です。
カラーオーダーの長財布。最近は、コンパクトな財布が人気ですが、このタイプの長財布も女性には人気です。今回は、ご家族でのご注文でした。
こちらのお客様は、まだオーダー専門から、すごしづつ定番商品を増やしつつあった10年ほど前にも注文いただいたお客様です。そういったお客様から、リピート注文いただけるのは、本当に支えになります。

 

長財布(カラーオーダー)
イタリアンレザー VIVIDO
本体:チョコ 内装:グリーン
ファスナー YKKエクセラ

 

 

長財布(カラーオーダー)
イタリアンレザー VIVIDO
本体:キャメル 内装:グリーン
ファスナー YKKエクセラ

*本体の全体写真を撮り忘れました・・。

 

久しぶりに、革クルミボタンで仕上げました。この形には、金属そのままのボタンより、革クルミの方が雰囲気がよいので、いつも革クルミで仕上げています。
こちらの長財布は、カラーオーダーの受注制作です。カードが大容量のロングタイプ(縦11センチ)と、ショートタイプ(縦9センチ)の2タイプがあります。ロングタイプは、カードが3列向かい合わせで12枚収納可能です。ショートタイプは、カード2列向かい合わせで8枚収納可能です。国産革と、イタリア革から、どちらでも選べます。イタリア革の場合は、高級感を出すため、ファスナーもYKKエクセラを使用しています。

 

ミドルサイズの二つ折財布(フルオーダー)
こちらのミドル二つ折りは、今使っているものと同じような感じで、ということで、オーダーで制作いたしました。

イタリアンレザー VIVIDO
本体:グリーン 内装:イエロー

ミドルサイズは、男性に多い注文サイズです。こちらは二つ折りのホックですので、言い方によっては三つ折という言い方をしているブランドもありますね。

 

使い込むほどに艶が出る革です。経年変化を楽しんで使ってください。
ご注文ありがとうございました。

 

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2023年2月22日

オーダーメイド品 二つ折長財布

オーダー品の紹介です。
二つ折りの長財布です。小銭スペースはなしで、とにかくカード類をたくさん収納したいということで、カードケースは2列で、7段。14枚収納可能です。なるべく薄く仕上げるため、カード部分はスリットタイプに仕上げました。

 

 

素材 おもて、内装共 イタリアンレザー

 

中は、鮮やかな黄色。外が渋い分、映えますね。

 

ご注文ありがとうございました。

 

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2023年1月20日

卒部記念品の製作

高校の卒部記念品にキーケースの注文をいただき、制作いたしました。
岐阜は車社会の土地柄。大学も県内だと、車で通っている子供達も多いと聞きます。そういった土地柄もあって、キーケースを卒部記念品として選択されることが多いです。

ヌメ革は、着色のない革。それが、時間とともに、深い色に変わっていきます。これは、まさにこれから新しい道へと進んでいく子供達そのものです。今は、まだまっさらな無垢な状態から、様々な経験・失敗も成功も。そういった経験をして、深い人間になっていってもらいたいですね。

ですので、そういった意味合いも込めて、卒部記念品にはヌメ革をオススメしております。
ネーム刻印を入れて制作しました。文字は、アルファベットと数字が刻印可能ですので、卒業年月と名前を入れたり、団体スポーツだと背番号を入れたりすることもあります。

 

 

お気軽にご相談ください。数によって、値段が違ってきます。予算を言っていただければ、商品のご提案もさせていただきます。

 

ご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

 

2022年12月15日

オーダーメイド品 ショルダーバッグ

オーダーメイド品の紹介です。

ショルダーバッグです。サイズや要望などをイラストに書いてご持参いただき、その上で相談しながら形にしていきました。中は鮮やかな赤で仕上げました。金具類は、真鍮を使用し、こだわりの一品になりました。

素材 おもて 牛革(キップ)
内装  豚革
金具類 真鍮

 


ご注文ありがとうございました。

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2022年12月1日

オーダーメイド品(量産品) ナイロンバッグ

オーダーメイド品の紹介です。
リピートオーダーいただきまして、運送会社様からのご注文です。運送会社のセンター間での重量書類のやり取りを行うための鍵付きのナイロンバックです。鍵は、ファスナーのスライダーと呼ばれる引き手に南京錠などの鍵が取り付けできるようになっています。

ナイロンは、強度の高い高密度ナイロンを使用しています。高密度ナイロンは、いろいろなメーカーから出ていて値段も幅があります。予算に合わせて選定します。

 

今回のように、革以外でも、基本的には当店でできる縫製仕事でしたら、ある程度は承ることができると思いますので、お気軽に相談ください。素材の入手が可能な限りは対応させていただきます。

 

 

量産品の製作のご相談・ご用命は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2022年11月10日

オーダーメイド品 シザーケース

オーダーメイド品の紹介です。
美容師さんの必需品 シザーケースです。Gifuクラフトフェアでお声がけいただき、ご縁をいただきました。

今回ご注文いただいたシザーケースは、ロールタイプのもの。今お使いのものが、古くなったので、作り変えたいということでした。ですので、現物預かりで、同じ雰囲気で作りました。

 

素材 牛革(キップ)

キップとは、年齢が若めの牛の革です。子牛のカーフのような柔らかさはありませんが、その分厚みと強度がある革です。革というのは、月齢や去勢の有無などでも呼び方が変わったりします。
今回はマットなキップ革を使用しました。

 

 

ご注文ありがとうございました。

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2022年8月10日

オーダー品 スキットルのカバー

オーダー品の紹介です。
スキットルのカバーです。脱着式にしたいというご要望でした。本体がアール仕様なので、うまく革に沿わせることができず。当初のプランがうまくいかず、靴紐のように締め上げるタイプにしました。

革が馴染んでこれば、もっとフィットするようになるのでは、と思っておりますが、新品の現状、アールの部分が少し浮いてしまいました。

 

素材 牛革(タンニンなめし)

 

私も初めて制作するものですと、作っていくうちに壁に当たることもあります。理論や計算上ではうまくいくと思って、承っても、実際にはあまり芳しくないということも、たまにあります。すいません。

 

その時はすぐにお客様に連絡し、相談し、できうる最善方法にて制作を進めさせていただいております。その点だけはご理解ください。

ご注文ありがとうございました。

 

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

 

2022年8月1日

オーダーメイド品 リュック

オーダーメイド品の紹介です。
革のリュックです。ネットからの注文で、やりとりはメールのみで対応させていただきました。

 

 

大きめのサイズで、ビジネス利用で、パソコンの収納や、背面にキャリーケースの引き手を差し込めるベルト取り付けなどをさせていただきました。
女性でしたので、なるべく軽量に仕上げるように、革は薄手のものを使用しましたが、パソコンなど重量が重いものを収納されるので、ベルトは太めにしました。

 

 

素材 おもて 牛革(国産スムース・クロムなめし)
内装  シャンタン生地

 

 

 

 

 

ご注文ありがとございました。

 

オーダーメイドのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2022年7月16日

オーダー品 文具系のアイテム

オーダ品の紹介です。最近続いた文具系のオーダーを2品紹介します。最近は、デジタル化が進んで、デジタル文具やipadケースなどもたくさん作ってきましたが、ノートやファイルのケースなどもけっこう問い合わせがあります。大層なものじゃなくて、ただノートにかける革のカバーが欲しい、なんて話もイベントでよく聞きますしね。

 

一品目のオーダー品・ノートカバー。市販されているコクヨのノートカバー。ノートと、書類をファイルできて、付箋メモも貼れたりするノートカバー。こちらを革に作り替えました。

 

素材 イタリアンレザー

 

 

 

二品目のオーダー品・ ファイルケース。ファイルを入れるケースに持ち手をつけました。不動産関係の方で、物件のファイルを保存しながら持ち歩ける取っ手をつけたいということでした。革は、スポットで仕入れた、パールが入った染料で染めた革。質感がマットで、しなやかな革です。

 

素材 クロムなめし牛革

 

ご注文ありがとうございました。

 

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

2022年7月3日

オーダー品の紹介 電動機械の刃カバー

オーダー品の紹介です。電動の工具の刃がむき出しで、それにかけるカバーが欲しいということで、制作しました。

 

脱着しやすいように、マジックテープでベルトを制作。そのままだと、糸が刃で切れてしまうので、床革をかませて、刃を護っています。糸が切れやすく、ほつれやすい入り口はカシメで補強してあります。

 

 

包丁ケースなどは、作っていますが、こういった工具の刃カバーは初めて制作しました。また一つ勉強させていただきました。
ご注文ありがとうございました。

 

オーダーのご相談は問い合わせフォームより こちら

写真などを添付したい場合は メールにて info@comoc-onlineshop.com

カテゴリー一覧

新着情報

営業予定

使用素材についてのいろいろ<革・生地・金具>

ブログ

オーダーメイド品の紹介

イベント出店情報

L型ジップウオレット

月別一覧

Copyright (C) 2017 COMOC. All Rights Reserved.